北海道
・北海道はでっかいど~!?
北海道といえば、行きたい県ランキングで常に上位を占める土地ですね~。
広大な台地ではジャガイモやとうもろこし、かぼちゃといった野菜に、夕張メロンなどの果物。
周りの海ではカニ、ホタテ、イカ、エビ、うに、鮭といった海産物が取れるのも魅力の一つ!!
そして、観光でも見所沢山なんですよね~。
さっぽろ雪祭りに、ラベンダー園、北の国からのドラマで一躍有名になった富良野。
子供たちに人気なのは旭川市の旭川動物園ではないでしょうか?
動物たちを今までの動物園のスタイルからは違う視点で見るという発想で大人気。
大人も楽しめるところですね?
昼ごはんはジンギスカン?ラーメン?海鮮丼も外せません。
年配の方なら霧の摩周湖や五稜郭、小樽にある石原裕次郎記念館はいかが?
合成で裕次郎と一緒に記念写真ができるので、冥土の土産に~(おっと、)
勿論夜がふけたらすすきのに繰り出すなんてものあり。
旅行で直接いけなくても、物産展でその雰囲気をふんだんに楽しむことも出来るし、試食でお気に入りの一品を見つけるのも楽しみの一つ。
蒲鉾だって、贅沢なものが沢山あるんです。
遠い南に住む友人にはこんな蒲鉾を送ってみてはいかが?
ほたてかまぼこ
北海道はその豊富な資源と海の幸をふんだんに使ったカマボコ(練り物)がありますよ。
たとえば、ほたてかまぼこ。
これはほたて貝形のカマボコに本物のホタテの貝柱が1個まるまる入っている蒲鉾です。
盛り付けられた蒲鉾など北海道ならでわのカマボコが多いのが特徴!
お問い合わせ先:北海道物産店 大地のひぐま
http://www.rakuten.co.jp/daichi-higuma/
蒸しかまぼこひらかま
蒸してあるからヘルシー!!
ダイエット中の空腹もみたされて栄養のバランスも取れる!!
そんな蒲鉾にはカレー・えび・ぴりから・けんちん なんて味もあるんです。
北のすふうれ
これケーキじゃん。
ショコラの味わいが、これが魚だってことを忘れさせてしまう。
そんなふんわりデザート感覚。魚嫌いのお子様もだまされる~?
お問い合わせ先:中野かまぼこ製造所
http://www.rakuten.co.jp/marunakanakano/